2012年07月08日

電動工具は長持ちする

自分は内装の仕事をしているので、こういったものに必要な電動工具は良く使っています。
たまに、新しいものが出たりすると、ホームセンターとかに買いにいったりもします。
電動工具って安いものではないので、大事に使わないといけません。
たとえば、自分が使っている電池ドリルがありますが、自分と同じ仕事をしている人にどれくらい持つのか聞いたところ、2年って言っていました。
でも、これってかなり早いと思います。
自分が使っているものは同じものですが、もう5年以上も使っています。
仕事をしていると、忙しかったりするので、乱暴に扱ってしまうのもわかりますが、そこを気をつけて大事に使うと、長持ちすると思います。
電動工具って壊れても、修理をすれば再度使えるようになりますが、自分としてはあまりお勧めできません。
なぜなら、修理代金もかかりますし、修理をしてからはそんなに持つこともないと思っているからです。
修理をするなら新しく買ったほうがいいと思っています。
今まで持ったもので、修理をしたことのあるものはないです。
なるべく長持ちさせて、なるべく大事に使いたいと思っています。
電動工具って、そんなにやわにできていないと思います。
メーカーによってはわかりませんが、有名なところの商品なら、大事に使えばかなり長く使うことができますし、お得だと思います。
今までにあまり長い間使うことができなかったって人は、大事に使ってみたら、長持ちするのかも知れません。

  


Posted by kiyo0101 at 11:51工具